本文
おじいちゃん、おばあちゃんのための孫育てガイド(まごナビ!)について
更新日:2023年7月22日更新
印刷ページ表示
祖父母の育児参加は、親世代の育児負担が軽減されるほか、多様な大人が子どもに関わることで、子どもの社会性が育まれる等、子どもの成長にも良い影響があり、祖父母自身の生きがいや充実感をもたらす機会ともなります。
子育てへの考え方や育児方法は、生活スタイルや育児環境の変化、医学の進歩等、時代によって大きく変化しており、現在の祖父母世代と親世代との間には、子育てに関する常識や考え方に違いが生じていることもあります。
北海道では、平成29年2月に、現在主流の育児方法や世代間での違い等について、理解を深められるよう、祖父母向け孫育てガイドブックを作成しています。
祖父母世代と親世代の世代間コミュニケーションをより円滑に、互いに協力しあう関係づくりの機会として、ぜひご活用ください。
ガイドブックのダウンロードなど、詳しくは下記バナーより北海道庁のホームページをご覧下さい。