ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・健康・福祉 > 子育て支援 > 保育所・幼稚園 > 保育所・認定こども園(保育所部分)の入所案内

本文

保育所・認定こども園(保育所部分)の入所案内

更新日:2023年11月1日更新 印刷ページ表示

入所を希望される方へ

 本町には、次のとおり3つの保育所・認定こども園があります。

 (保育所)
  さかえ保育所 長万部町字長万部430番地143   定員60名 01377-2-4006
  いずみ保育園 長万部町字長万部132番地7       定員42名 01377-2-3592

 (認定こども園)
  長万部マリア幼稚園 長万部町字富野102番地47 定員60名 01377-2-2266  

*保育所または認定こども園(保育所部分)に入所を希望される方は、2号(3歳以上)または3号(3歳未満)の認定の手続きが必要となり、提出していただく書類は、認定申請と入所申込を兼ねた様式となっています。詳しくは下記の入所案内をご覧ください。
*認定こども園の幼稚園部分への入所を希望される方は、直接認定こども園に申し込みしてください。
*また、長万部町では、町内の保育所、認定こども園の保育料・利用料に対し、未就学児童の第2子以降の無償化を実施しております。(詳細は下記までお問い合わせください。)
*利用料・保育料については、下記の保育所の利用者負担(保育料)基準額表をご覧ください。なお、いずみ保育園の3歳以上の利用料(副食費)及びマリア幼稚園の利用料及び保育料は、直接その施設に支払うことになります。

受付期間

令和6年度入所受付期間・・・令和5年12月1日(金)~12月29日(金)

※令和5年度途中の入所も随時受付しており、令和6年度入所についても締め切り後も随時受付しております。

*期日を過ぎた場合は優先順位が後になります。また、入所予定日に入所することができない場合がありますので、ご注意ください。
*年度途中からの入所を希望する場合は、入所希望日の1か月から2か月前に必要書類を提出してください。
*提出が早すぎる場合は、再度、関係書類の提出をお願いする場合があります。

保育所・認定こども園(保育所部分)へ入所できる基準

入所を希望する児童の保護者(父母等)すべての方が、次のいずれかの理由により、家庭において保育が困難な場合に2号・3号認定を受けて、保育所・認定こども園(保育所部分)の利用を申し込むことができます。

  1. 保護者が就労している。(1か月48時間以上の就労)
  2. 母親が妊娠中または出産前後である。(産前8週、産後8週)
  3. 保護者が疾病または障がいがある。
  4. 保護者が同居または長期入院等している親族を介護・看護している。
  5. 保護者が震災、風水害、火災その他の災害の復旧にあたっている。
  6. 保護者が求職活動をしている。
  7. 保護者が就学している。
  8. 社会的養護(児童虐待・DVなど)の必要がある家庭である。
  9. 育児休業取得時に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要である。
  10. その他、上記に準ずる家庭状況にあると認める場合。

*上記理由を満たす場合でも、保育所・認定こども園(保育所部分)の状況により入所できない場合があります。

申込関係書類

保育所・認定こども園(保育所部分)への入所を希望される方は、次の申込関係書類を提出してください。
添付書類等の詳細は、入所案内をご覧ください。また、不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。

*申請関係書類は、保育所・認定こども園及び保健福祉課窓口にご用意しております。

さかえ保育所

提出書類

 

いずみ保育園

提出書類

 

マリア幼稚園(保育所部分)

提出書類

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>