本文
ゼロカーボンシティ表明
更新日:2023年7月14日更新
印刷ページ表示
「ゼロカーボンシティ長万部」を宣言しました
2020年10月、国は「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すこと」を宣言しました。
本町においても再生可能エネルギーの導入、脱炭素社会の推進のため、令和4年度には、役場庁舎及び学習文化センターに太陽光発電設備と蓄電池を設置し、さらに令和5年度中には、公用車として電気自動車の導入、公共施設照明のLED化事業を実施するなど、脱炭素の推進を図っております。
今後は、地球温暖化の問題に地域レベルで貢献するため、2023年6月8日、令和5年第2回長万部町議会定例会の行政報告において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ長万部」を宣言し、長期的な視点で取り組んでまいります。
地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況
https://www.env.go.jp/policy/zerocarbon.html<外部リンク>(環境省ホームページ)