ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 消防本部 > 消防本部 > 救急車の適正利用について

本文

救急車の適正利用について

更新日:2021年1月25日更新 印刷ページ表示

救急車を上手に使いましょう

~救急車 必要なのはどんなとき?~

 近年、救急車の出動件数及び搬送人員はともに増えており、救急隊の現場までの到着時間も遅くなっています。
 また、救急車で搬送された人の約半数が入院を必要としない軽症という現状もあります。

 そこで、この度、消防庁では皆さんに上手に救急車を利用していただくため、「救急車を上手に使いましょう ~救急車 必要なのはどんなとき?~」という救急車利用マニュアルのリーフレット作成しました。

 この中には、
 救急車を呼んだら用意しておくべきものなど「救急通報のポイント」
 重大な病気やケガの可能性がある「ためらわず救急車を呼んでほしい症状」
 実際に救急車を呼ぶ場合の「救急車の呼び方」などを載せています。

 救急車を呼ぶべきかどうか判断に困った場合などに、活用していただければと思います。
 救急車や救急医療は限りある資源です。
 みんなで上手に利用し、救急医療を安心して利用することのできる社会を目指していきたいと思います。

救急車利用マニュアル・リーフレット

 (総務省消防庁ホームページ)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>