ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ガスの豆知識

更新日:2021年1月25日更新 印刷ページ表示

マイコンメーターの説明

こんな場合にガスをストップします

  • ガス器具を長時間使用した時、又は消し忘れた時。
    ※ガス器具により止まる時間が違います。
    大型湯沸器 約40分から60分
    風呂釜 約50分から100分
    大型ガスストーブ 約5時間
    ※連続で使用した時の時間の目安です。
     途中で一度切った場合は、再度初めから時間計測を始めます。
  • ゴムホースーが抜けたり破れた時。
  • サービスコック(メーター下のコック)を閉めたまま器具を使用した時。(ガス圧の低下)
  • ガス漏れ警報器とメーターが連動している場合で警報器が作動した時。
  • 地震(震度5以上)があった時。

復帰方法

マイコンメーターの上部中央の丸い所が赤く点滅していればガスが遮断されています。
器具の消し忘れ、ゴム管の状態を確認後、異常なければ下記の操作を行って下さい。

  1. お家のガス栓をすべて閉めて下さい。(メーター下の元コックは開けたままです)
  2. 復帰ボタンの黒いキャップを外します。(メーター左側上部にあります)
  3. 復帰ボタンを奥まで(カッチと音がするまで)押して手を放します。
  4. 約3分間そのままお待ち下さい。(点滅していたランプが消えれば復帰です)
<外部リンク>